ONEOFF SALE すぐ納品 CRAFTMAN 素材・裁縫

SEARCH

SEARCH

KEYWORD

現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

stu2011

CRAFTMAN

CRAFTMAN CRAFTMAN

1989年服飾関係の会社に勤める傍ら、
独学でレザークラフトの技術、知識を学ぶ。
数回の渡米で、アメリカのモーターサイクル文化に多大な影響を受ける。
1991年オリジナルブランド「TISS CUSTOM LEATHERS」を立ち上げる。
1993年~1997年、河口湖で行われたカスタムモーターサイクルショー、
ハーベストタイムに出店。
その後、雑誌などの取材以外は表立った露出を控えるものの、
ショップ展開の他、イベントや雑誌などにも多数のアイテムを提供し、
また他店とのコラボレートなども積極的に提案。
最近では俳優兼モデルMJさんのブランドのウォレットなども手掛ける。




ティスカスタムレザーズでは、革や付属パーツの選択から、
デザイン、革の裁断、縫製、仕上げ作業、そして梱包、発送に至るまで、
すべての行程をひとりの職人が行い、一つ一つ丁寧に製作し発送しております。
創業当時より、「モーターサイクル」が大きなベースになっておりますが、
車、音楽、スケート、サーフィン、タトゥーなどなど、固定のジャンルにとらわれず、常に「クール」なモノを提供したいと考えております。
革は経年変化が楽しめます。
どうぞあなたのライフスタイルに欠かせないレザーアイテムをお探し下さい。
尚、ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

素材・裁縫

CRAFTMAN

素材(革)について
栃木レザーのサドルレザー、ワイルドレザー、(株)ナガブチのオイルレザーを、パーツの部分部分それぞれ厚みを調整し、適材適所使用しております。

サドルレザー
ミモザのタンニンエキスでなめし、さらにケブラチョの木質部から抽出されたタンニンエキスで、約50日間の時間を かけてじっくりなめし込み、動物脂をたっぷりと含ませた多脂革に、改めてタンニンとオイルをふくませ、グレージング加工を施し、自然な色むらと光沢感をつくりだしております。

ワイルドレザー
石灰槽でゆっくりと脱毛した後、ブラジル産のミモザの樹皮から抽出されたタンニンエキスで約20日間の時間をかけてじゅうぶんになめし込みんだヌメ革に、改めてタンニンとオイルをふくませ染色加脂をして、仕上げにグレージング加工を施し、自然な色むらと光沢感をつくりだしております。

オイルレザー
北米産のステアハイド原皮を使用し、東京の職人さん(タンナー)が100%植物タンニンなめししたヌメ革に、東京の染工場で染料と特殊油を複数回含ませ、手伸ばし、天日干しで仕上げております。原皮以外はAll made in Tokyoです。




縫製、糸について
縫製は大小2台の工業用ミシンを使い分け、それぞれ糸の太さを吟味し、各部用途に応じて縫製しております。
ミシン縫いならではのリーズナブルなプライスを実現致しました。
糸は株式会社クラレのビニモを使用しております。
ビニモは100%ポリエステルフィラメント糸で、絹の風合い、抜群の強度(雨、汗、耐光、摩擦いずれの堅牢度も良く安定)、
長期間保管による変質がないなど、皮革用ミシン糸の本格派です。



メンテナンス
1~3ヶ月に1回程度、柔らかい布等で汚れを落とし、
濡れてしまった場合は、形を整え風通しの良い所で陰干しで自然乾燥後、(直射日光は当てないで下さい。)
市販のオイル(ニートフットオイル、ラナパー、ミンクオイル等)を、少量柔らかい布等で薄く均等に塗り延ばします。
余分なオイルは拭き取り、(オイルの塗り過ぎは型崩れ、脂染みの原因になるので注意)軽く磨けば完了です。
(ベタつきが気になる場合は、風通しの良い所で陰干しで自然乾燥)
尚、 カラーステッチ(ブラックステッチ以外)の場合、
オイルによる脂染み黒ずみにご注意下さい。
ご不明な点はお問い合わせ下さい。
PAGE TOP